新着情報
ゴミ収集車を覗き見👀
いつも環整自工のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます!!
今日はみんな意外と知らない
“ゴミ収集車”
について書こうと思います(^o^)丿

別名:パッカー車や塵芥車(ジンカイシャ)とも呼ばれ
用途はみなさんが知っているように、“ゴミを集める”ことをしています。
よく街中を走っているパッカー車は、大きく分けて2種類あり
回転板式
2枚の回転する板をタイミング良く掻き揚げることで、
ゴミを荷台に溜めこんでいくタイプ
プレス式
数種類のプレートを油圧シリンダーを使って圧縮することで
かさを減らしながら荷台に押し込んでいくタイプ
今回は写真にあるプレート式を覗き見👀
こちらはご成約車なのですが未使用車ですので、ほぼ新車です!
車両の全塗装をし、荷室や掻き込み部の補強や改造を施してからの納車予定です!
今回はそれらの工程前の状態を撮影しました(`・ω・´)ゞ
(※ナンバープレートは新車入荷時のものでお客様の情報ではありません。)
(※背景の車両も社用車です。)
ただプレートが上下に動いているだけっちゃだけですが・・・
めったに見ることないので貴重ですよ!!(^_^)/
Instagramにも投稿していますのでぜひチェックを!!
ビークルカーズでは中古車の販売はもちろんですが
このように新古車(ユーザー未登録車や未使用車)も
全国からリサーチしご案内することができます!!
いつでもお気軽にお問い合わせください。


